米の需給に関する情報

令和5年産米の市町村別生産数量目標に相当する数値等及び自主的推進目標面積について

2023年1月16日

人口減少や高齢化、食や生活様式の多様化の進展に加え、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う中食・外食需要の落ち込みにより、主食用米の需要量が減少を続ける中、国では「米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針」を令和4年10月20日に公表し、令和5年産米の全国の主食用米等生産量の見通しを669万トンと設定しました。

本協議会においても、国の指針を基に、臨時総会において、本県の令和5年産米の生産数量目標に相当する数値等を313,257トン(面積換算値:59,668ha)と設定するとともに、作付転換の取組の定着とさらなる拡大を図り、全国的な需給と価格の安定に資するための取組として、市町村毎に自主的推進目標面積を以下のとおり設定しましたので、お知らせいたします。

基本方針

令和5年産 水田における需要に応じた生産に係る基本方針については、以下のファイルをご参照ください。

令和5年産 水田における需要に応じた生産に係る基本方針

生産数量目標及び自主的推進目標面積

令和5年産米の市町村別生産数量目標に相当する数値及び自主的推進目標面積については、以下のファイルをご参照ください。

令和5年産米の市町村別生産数量目標に相当する数値及び自主的推進目標面積